School in Shizuoka

〜静岡県の廃校〜


龍山町立 下平山小学校
1949年下平山分教場から下平山小学校として独立。1958年に写真の鉄筋校舎を新設、1969年の峰之沢鉱山閉山により児童数減少し、1970年に瀬尻小学校と統合し、龍山北小学校が新設され、廃校になりました。内部には、昔の実験道具、ウサギの剥製、昔の消防車(リアカータイプ)など、色々なものが残っていました。廃校後も、集落の集会所や倉庫として転用されていたようですが、2005年に解体されてしまいました。
※解体されました。

龍山町立 龍山北小学校
1970年4月1日に下平山小学校と瀬尻小学校が統合して龍山北小学校として開校しました。敷地面積は5781m2であり、龍山幼稚園も併設していました。2004年3月31日龍山第一小学校に統合され、廃校になりました。その龍山第一小学校も2014年横山小学校に統合され、廃校になりました。
※管理されています。

龍山町立 龍山中学校
1950年に第一中学校と第二中学校が統合され、敷地面積10199m2の龍山中学校が開校しました。1956年に写真の鉄筋校舎が新築され、1970年プールが完成しました。2008年3月31日光が丘中学校に統合され、廃校になりました。閉校時の生徒数は16人でした。校舎は民間に貸与されています。
※転用されています。

川根町立 大間小学校

1965年4月に奥泉小学校に統合され、廃校になりました。現在は「寸又峡公民館」「寸又峡老人憩いの家」として転用されています。校庭は町営駐車場になっていて、平日無料、休日500円で停められます。
※転用されています。

川根町立 下泉小学校

1872年東泉寺跡地に開校、旧校舎は平屋建てで3つの教室と職員室、裁縫室、器具室、炊事場、トイレ、職員住宅がありました。写真の校舎は新校舎と呼ばれていました。
1967年3月31日に壱町河内分校と共に下長尾小学校に統合され、廃校になりました。その後、「川根サンダル工業」の工場として転用されましたが、それも廃業しています。
※管理されています。

佐久間町立 山香小学校
1874年に大井小學校として開校しました。敷地面積は3711m2であり、1932年1月31日校舎新築(この時は木造校舎)、後に、写真の鉄筋校舎が新築され、山香小学校と改称、2006年3月31日に佐久間小学校に統合されて廃校になりました。老朽化の為、2013年6月に解体されました。
※解体されました。

N大学法学部 O川セミナーハウス
N大学の法学部のセミナーハウスで、講義用の講義室や演習室、食堂、景観の良い大浴場、宿泊施設などがありました。1991年頃に廃止になりました。その後、廃墟化し、建物周囲は草で覆われ、内部は漏水で天井がとんでもない状態になっています。
※管理されています。

三ヶ日町立 
西小学校大福寺分校
1951年4月三ヶ日小学校大福寺分教場として開校し、地区の1,2年生のみが通っていました。1955年3月31日西小学校大福寺分校と改称、1993年2月給食優良校受賞、1997年5月春花壇優良校受賞、1999年3月31日に廃校になりました。現在は「みかんの里資料館まなぼうかん」として転用されています。
※転用されています。

重要文化財 岩科学校
1880年9月に完成した和洋折衷の建築様式の学校です。1975年6月23日に「旧岩科学校」として国の重要文化財に指定されました。1992年11月から2年間かけて、明治当初の姿に復元されました。隣接していた岩科小学校は、2007年3月31日三浦小学校と共に松崎小学校に統合され、廃校になりました。
※有料公開されています。重要文化財。

韮山町立 南小学校高原分校
1948年韮山小学校高原分教場として開校しました。1949年韮山小学校高原分校と改称、1983年4月1日韮山小学校共和分校が分離独立して南小学校となり、高原分校が南小学校に統合され、南小学校高原分校と改称、同年9月校舎新築、2005年3月31日に本校に統合され、廃校になりました。廃校時の児童は5人でした。本校は同年4月1日から韮山南小学校と改称しました。
※管理されています。

天竜市立 上阿多古中学校
1947年4月1日に上阿多古中学校として開校しました。2005年3月31日に下阿多古中学校、熊中学校、二俣中学校と共に統合され、清滝中学校が新設され、廃校になりました。敷地面積は5477m2であり、廃校後、写真の校舎は解体され、2階建ての建物になり、「上阿多古ふれあいセンター」として転用され、グラウンドも運動公園(テニスコート)として転用されています。
※転用されています。

天竜市立 下阿多古中学校
1947年4月1日に下阿多古中学校として開校しました。2005年3月31日に上阿多古中学校、熊中学校、二俣中学校と共に統合され、清滝中学校が新設され、廃校になりました。敷地面積は13837m2であり、廃校後は校舎は「すぎのこ教室」として転用されています。体育館は地域の体育施設として利用されていましたが、2015年3月に廃止になりました。
※転用されています。

天竜市立 竜川中学校
1947年4月に竜川中学校として開校しました。敷地面積は19614m2であり、1991年6月にグラウンド嵩上げ工事竣工、2005年3月31日光明中学校と統合して、光が丘中学校が新設され、廃校になりました。廃校後、体育館は「天竜竜川体育館」として一般開放されていましたが、利用者減、老朽化、耐震不足の為、2013年に廃止され、2014年に解体されました。校舎は倉庫として転用されています。
※転用されています。

※画像をクリックすると調査レポートのページに飛びます。

※画像をクリックしてもページが飛ばない場合は、調査レポートを公開していない物件です。

その他の物件

Return

 

 

 

inserted by FC2 system