War Ruins in Gunma

〜群馬県の戦争遺跡〜


群馬の森 弾薬庫
正式名称は『東京砲兵工廠岩鼻火薬製造所』といい、1882年に開設しました。1940年に『東京第二陸軍造兵廠岩鼻製造所』と改名しました。黒色火薬、ダイナマイト、無煙火薬などの軍用火薬等を製造をしていました。現在は、民間の 化薬工場の敷地内に弾薬庫の跡、軍用トンネル、作業工室などが残っています。
※管理されています。

中島飛行機 後閑地下工場
中島飛行機小泉工場の疎開工場として作られた地下工場(機体部品工場)で、第一〜第三工場まであります。計画面積214000平米のうち160000平米が完成し、工作機械も250台が納入され、400人の従業員が配備され、操業準備は出来ていましたが、使用されることなく終戦を迎えました。現在、その多くの部分が水没してしまっています。
※管理されています。

陸軍第二造兵廠 上川田火薬庫
いくつもの坑道を、坑道奥の1本の連絡坑でつないだような形になっており、掘削途中で終戦を迎えたのか、ロッドが刺さったままの壕や二段掘の最中で工事が頓挫している壕がありました。現在は、南側半分は水没しており、内部はとても危険な状態であり、我々が調査した際も、通った1秒後に真後ろで落盤がありました。
※管理されています。

中島飛行機 薮塚地下工場
中島飛行機太田工場の疎開工場として作られた地下工場(機体部品工場)で、第一・第二工場があります。計画面積214000平米のうち107000平米が完成し ましたが、使用されることなく終戦を迎えました。現在、大部分が水路として利用されているため、そのほとんどが水没してしまっています。
※管理されています。水没しています。

※画像をクリックすると調査レポートのページに飛びます。

※画像をクリックしてもページが飛ばない場合は、調査レポートを公開していない物件です。


Return

 

 

 

inserted by FC2 system