Mine in Akita

〜秋田県の鉱山遺跡〜


三菱鉱業 尾去沢鉱山
708年に発見された歴史ある金・銅の鉱山です。1940年には東洋一の製錬所が完成しました。1978年に資源枯渇のために廃鉱になりました。1982年に鉱山跡地に開業した『マインランド尾去沢』では坑内探検ができます。現在は、鉱毒処理のための鉱水処理施設が稼動しています。シックナーに溜まった真っ青な水が印象的でした。
※管理されています。一部稼動中。

三菱鉱業 古遠部鉱山
1911年に発見され、1958年より三菱金属により本格操業した銅、銀、鉛、亜鉛の鉱山です。1960年に『古遠部鉱』という独自の鉱石が発見されたそうです。1986年に閉山し、坑は埋め戻されたそうです。現在は、鉱毒処理のため、鉱水処理施設が稼動しています。『南古遠部鉱山』という別名もあるようです。
※管理人がいます。

同和鉱業 内の岱鉱山
1960年に開鉱した黒鉱の鉱山で、『小坂鉱山内の岱鉱業所』ともいいます。1990年、資源枯渇のために廃鉱になりました。写真はシックナーですが、この廃施設は現役の工場 (廃バッテリーのリサイクル工場)敷地内にあります。
※管理人がいます。一部稼動中。

古河鉱業 院内銀山
1606年に発見された銀鉱山。1870年に政府の管轄になりました。日本一(東洋一とも言われています)の産出量(全国の約6割)を誇る銀山でしたが、銀価格の暴落などにより採算が合わなくなり、1954年に廃鉱になりました。現在は、国指定史跡や県指定文化財になっています。
※一般公開されています。国指定史跡。

※画像をクリックすると調査レポートのページに飛びます。

※画像をクリックしてもページが飛ばない場合は、調査レポートを公開していない物件です。

その他の物件

Return

 

 

 

inserted by FC2 system